@hanachan_twitchban
はじめまして、TwitchとTikTokでゲーム配信をしているはなちゃんと申します。
2022年10月現在、Twitchではフォローボット被害が多発しています。
実際に私の配信もフォローボットに粘着され、必ず配信をつけるとフォローボット被害に遭っています。1回の配信で13回フォローボットに襲撃され、最高1500人フォロワーが増えてしまったことがあります。
フォローボット対策には3種類あります。
①フォローボットに襲撃された際に、フォローされると同時にBANしてくれる「Sery_Bot」を導入する
②フォロワーリストから手動でフォローボットをブロックしていく
③フォロワーリストにいるフォローボットを全部自動でまとめてBANする
今回はそのフォローボット対策の③のやり方をお伝えします。
①と②については別の記事でやり方をご紹介しております。
【Twitch】フォローボットとは
フォローボットとは、その名の通り、フォローをすることだけを目的としたBOTアカウントです。
フォローボット被害に遭うと、一気に100~3000人ほどフォロワーが増えてしまいます。
100人毎にフォロワー記念等をしている方などはフォローが増えすぎて記念配信が出来なかったり、実際のフォロワー数が分からなくなってしまいます。
フォロワーが増えてしまう以外特にデメリットはないのですが、対策しておくことにこしたことはありません。
また、増えてしまったフォロワーも最短で翌日にはBOTアカウントが凍結されるので、元に戻りますが遅い場合だと3ヵ月くらいかかってしまうようです。
【Twitch】フォローボット運営の中身は人間
実は私の配信、フォローボットの運営がコメントをしてくるんです。
その一部始終を画像でお伝えしていきます。
Twitchで配信中に実際にフォローボットから来たコメントです。
このコメントの後、2分に1回フォローボット襲撃に遭いました。
BANをしても意味ないと言われました。笑
フォローボットを自動BANしてくれるSery_BotというBotがあるのですが、現在それを突破するフォローボットを開発中とのことです。
「S4dowTeam_〇〇」というフォローボットアカウントが沢山存在するのですが、そのシャドーチームの日本担当をしている方で、必死にフォローボットに話しかけた結果答えてくれました。
このフォローボット日本担当の方はイングランドの方で、フォローボットの技術を販売し、収益を得ているようで、月収$1500程を言っていました。
Twitchのシステムが緩いらしく、Twitchを中心にフォローボット攻撃を行っているとのことでした。
【Twitch】フォローボット被害に遭ったらどうすればいい
フォローボット被害に遭う事前の対策として「Sery_Bot」の導入を強く推奨します。
Sery_Botとは配信中にBot攻撃に遭った際に全てのBotを追放&BANしてくれるBotのことです。
実際にBANしている様子が上記画像です。フォローされるとともにBANをしてくれるのでフォロワー数は増えません。
ですが、コメント欄が上記画像のように流れてしまうのがデメリットです。
Sery_botの導入については下記記事をご覧の上、導入してみてください。5分程度で導入可能です。
ここまでがSery_botについて。
配信中フォローボット被害に遭った時に取るべき行動
先ほどお伝えしたフォローボット運営からのスクリーンショットを添えてTwitch運営に問い合わせをしました。
Twitch運営からの回答は、上記画像の通りです。
- BOTアカウントの報告をする
- すべてのbotを報告せず、3個~5個のアカウントを報告する
- 配信でフォローボット被害に遭っても攻撃的な発言はしない
- アラートボックスのフォロー通知等を一時的に無効にする
配信中フォローボット被害に遭った際は上記内容に注意して対応ください。
【Twitch】全自動でフォロワーリストにいるフォローBOTをブロックする方法
それでは、フォローボットを実際に自動で検出し、自動でブロックしてくれるツールの使い方をご紹介していきます。
やり方を間違えるとフォロワー全員をブロックしてしまうので、一度最後まで読んでからこのツールを使い始めてください。
誤ってフォロワー全員をブロックしてしまった場合、復旧はできませんので予めご了承ください。
【Twitch】フォロワーからBOTを検出し、自動ブロックするやり方
それではやり方を説明していきます。
こちらのリンクにアクセスしてください。
上記画像のような画面になるので「Follower remover」を選択します。
日本語になっている方は上記画像と同じ個所を選択するか、右クリックで英語に直してください。
上記画像赤丸を選択し、Twitchのアカウントと連携します。
ログインが完了すると上記画像の画面になります。
画像内赤丸の数値があなたのフォロワーの中にいるBOTの数です。
「0」だった場合はフォロワーにBOTはいないので何もしなくて大丈夫です。
上記画像①の「Is known bot」を「YES」に変更します。
その次に②の「Apply filters」をクリック。
絶対にこの手順を間違えないでください。
Is known bot を必ずYESにし、YESにしたら絶対にApply filtersを押しましょう。
Apply filtersを押して、画面を下にスクロールすると、あなたのフォロワーリストにいるフォローボットアカウントが一覧で表示されます。
この次の作業で、そのリストのフォロワーをまとめてブロックします。
フォローボットアカウントのリストを確認したら上記画像赤丸の「Remove all followers listed below」を押してください。
上記画像赤線部分をクリックします。
上記画像のように「チェック」を入れ、「Yes」を選択すると先ほど表示されたフォローボットリストのフォロワーが全員ブロックされ、フォロワーリストからフォローボットがいなくなります。
これでフォローボットアカウントの自動ブロックは完了です。
手順を間違えると全員フォロワーをブロックしてしまい、フォロワーが0になってしまうのでお気を付けください。
フォロワーが0になってしまった場合でも責任は負いかねますのでご了承ください。
また、復元はできません。
さいごに
現在、フォローボット被害に遭っている方は多数いらっしゃいます。
そんな方たちに少しでもお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。